フレンチエンゼルフィッシュ
標準和名:フレンチエンゼルフィッシュ
英名:French Angelfish
学名:Prionurus scalprum
別名/地方名:—

エンゼルフィッシュと名前が付いているがキンチャクダイ科の仲間でサザナミヤッコに近い。(エンゼルフィッシュはシクリッド科)
カリブ海周辺に生息する。成長すると40cmほどにもなる。幼魚の時は黄色(ゴールド)の縞模様が鮮やかだが成長につれて縞が消え濃いグレー地で鱗に細かな金色の斑点が出てくる。




外部リンク Wikipedia(掲載なし)
最終投稿日:2018/05/05
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません