フラミンゴシクリッド
フラミンゴシクリッド
英名:
学名:Amphilophus citrinellus

南米ニカラグア、コスタリカなどに分布する。体長25-30cm程度に成長する。フラミンゴを思わせるその美しい姿から観賞魚として流通している。成長するにつれ気性が荒く他魚との混泳には注意が必要だがペアで飼育すれば繁殖は容易といわれる。
この写真は蒲郡市の竹島水族館での水槽で撮影しました。
観賞魚として飼育している方のブログなどを読んでいるととても人懐っこいと書いていらっしゃる例をみつけました。私もこの撮影時にこちらへ視線を向けるようなしぐさやカメラの方へ付いて泳いでくるような感じを抱きました。この子も人懐っこい性格なのかもしれませんね。

外部リンク Wikipedia(シクリッドのページにリンク)
最終投稿日:2017/01/12
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません