ヒフキアイゴ
ヒフキアイゴ
英名:Blotched foxface
学名:Siganus unimaculatus

(引用:名古屋港水族館)
吻が著しく突出し、体色は明るい黄色をしています。体側に黒い模様がありますが、個体によって模様の形は異なります。夜間には黄色い体色が茶褐色になり、目立ちにくくなります。
和名の由来は突き出した口吻が「ひょっとこ」のようで、火を吹いているように見えることによる。英名にある"Foxface"(フォックスフェイス : 「キツネ顔」の意)も同様に口吻を指した呼称である。(Wikipediaより)
ややこしいことに、体の部分には模様のない別種もいるそうです。
ヒフキアイゴ

外部リンク Wikipedia
最終投稿日:2016/10/10
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません