セグロチョウチョウウオ
セグロチョウチョウウオ
英名:Saddle butterflyfish
学名:Chaetodon ephippium

(引用:ウィキペディア)
スズキ目チョウチョウウオ科に分類される魚類の一種。背中に大きな暗色部をもつ種。種小名はギリシャ語で「馬の鞍」を意味する言葉で、背の黒色部を馬の鞍に準えたもの。また、観賞魚として有名である。全長は約20cmほどになるが、幼魚は目を通る黒色横帯と、尾柄に黒斑がある。(成魚になるとなくなる。)

観賞魚として飼育され、水族館でもよく目にする。熱帯魚店に入荷される量は少ないため価格が若干高めに設定されるが、生息数そのものが少ないわけではない。性格はやや大人しめで気の強い魚とは一緒にしない方が無難。
外部リンク Wikipedia
最終投稿日:2016/11/01
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません