スキアエノクロミス・フライエリィ
スキアエノクロミス・フライエリィ
英名:Sciaenochromis fryeri
学名:Sciaenochromis fryeri

アフリカのマラウィ湖の固有種で湖全体に広く見られる。現地では貴重なタンパク源として食用に供される。稚魚は沿岸部で群れを形成するが、成魚になると攻撃的な性格になり他の魚とは一定の距離をもつようになる。縄張りをもつオスは美しいメタリックブルーの婚姻色に輝く。日本では観賞魚として流通している。


外部リンク Wikipedia
最終投稿日:2016/11/24
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません