ブラック・コロソマ
ブラック・コロソマ
英名:Tambaqui
学名:Colossoma macropomum

日本国内では他のコロソマと区別するためにブラックコロソマと呼ぶが、単にコロソマといえばこの魚を指す。産地では食用とされ養殖も盛んにおこなわれている。南米のアマゾン川、オリノコ水系などに生息する大型の淡水魚。同じカラシン科に属するピラニアとよく似た姿をしているが、性質は大人しく群れを作らないなど大きく異なる。水草など植物性のエサを好み水面に落下した種子、果実などを食べる点でもピラニアとは異なる部分である。
外部リンク Wikipedia(コロソマのページにリンク)
最終投稿日:2016/12/17
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません