ナミゲンゴロウ
標準和名:ナミゲンゴロウ
英名:Predaceous diving beetle
学名:Cybister chinensis ,Cybister japonicus
別名/地方名:(単に)ゲンゴロウ、オオゲンゴロウ、並源五郎
この写真はアクア・トトぎふにて撮ったものです。掲示されていた表記は下のようにゲンゴロウと書かれています。
出展:Wikipedia
コウチュウ目ゲンゴロウ科ゲンゴロウ亜科ゲンゴロウ族ゲンゴロウ属の水生昆虫。
世界に100種余り、7亜族からなる。
単にゲンゴロウという時にはゲンゴロウ類の総称であることもあるが本種のことを指す場合もある。
ゲンゴロウ類の総称ということはたくさんの仲間がいそうですが、こちらはナミゲンゴロウとして紹介することにします。
竹島水族館では2018年11月時点でゲンゴロウとコガタノゲンゴロウの2種が同じ水槽で展示されていますがぱっと見で見分けるのは難しかったです。
コガタノ(小型の)と付いているからサイズ的に少し小さいほうがそうだろうな、というくらいしか感じませんでした。あえて違いを探すとナミゲンゴロウのお腹がやや黄色っぽい、コガタゲンゴロウのお腹が黒っぽい茶褐色と見えました。
採取地や生息域も大きなヒントになるようですが、背中となる背面の光沢やお腹の色だけで見分けるのは困難だなと思いました。
外部リンク Wikipedia (ゲンゴロウ類へリンク)
最終投稿日:2018/11/20
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません