フタスジタマガシラ
フタスジタマガシラ
英名:Bridled spine-cheek,Monocle bream, Two-line monocle-bream
学名:Scolopsis bilineata
体長:20cmほど
分布/生息域:八丈島、駿河湾以南の太平洋岸、琉球列島。~西太平洋および東インド洋、カロリン諸島。
分類:スズキ目-イトヨリダイ科-ヨコシマタマガシラ属
別名/地方名:二条玉頭、二筋玉頭
英名も複数あるうえに、沖縄本島ではアンヌマー、沖縄宮古ではトウルン、沖縄八重山ではジューマー、沖縄全域でヒシムチ、といろいろな呼び方をされている。
沖縄では一般的な食用魚であり小型ゆえに安価な魚とされている。
また幼魚はとくに観賞魚として扱われることも多く色彩の変異が知られていて、また産地によっても色彩が異なるようだ。
2019/02/22 画像追加
外部リンク Wikipedia (掲載なし)
最終投稿日:2019/02/22
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません