カスリハタ
カスリハタ
英名:Potato grouper
学名:Epinephelus tukula

(引用:名古屋港水族館)
サンゴ礁の浅場に生息する大型のハタの仲間です。体側に大きな黒い斑紋があるのが特徴です。グレートバリアリーフでは餌付が行われるほど人懐っこい魚です。


外部リンク Wikipedia(記載なし)
標準和名:トビハゼ 英名:Mudskipper 学名:Periophthalmu ...
「もう6月ですね、じゃあそろそろ様子を見にいきますか?。」でこいつに逢いに矢作川 ...
標準和名:トラギス 英名:Rosy grub fish 学名:Paraperci ...
キリンミノ(キリンミノカサゴ) 英名:Zebra turkeyfish / Dw ...
標準和名:ニシキテグリ 英名:Mandarinfish,Mandarin dra ...
広告
みなと たいぞう
愛知県に在住のアラフィフおじさん。
健康が気になりだす微妙なお年頃。少し運動でもしようかな?とウォーキングついでの街歩き。水族館大好き!。E-mail:【お問い合わせ】から送れます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません