続・フクロモモンガ
先日フクロモモンガのことを書きました。
もう数年前の写真を使ったためまだ居るかな?なんて。
前と同じでここにちゃんと居ました。

しかも赤ちゃんが居るらしいんですが目をこらしてみても全く見えなかった・・・。
また、次もチェックしにいかなきゃ。今度は起きていてよ!。

先日フクロモモンガのことを書きました。
もう数年前の写真を使ったためまだ居るかな?なんて。
前と同じでここにちゃんと居ました。
しかも赤ちゃんが居るらしいんですが目をこらしてみても全く見えなかった・・・。
また、次もチェックしにいかなきゃ。今度は起きていてよ!。
Posted by taizo3nato
名古屋港水族館開館25周年記念特別展 水族館では特別展や企画展が定期的に開催され ...
幻想的な空間が味わえるくらげなごりうむ やや古い情報になりますが2018年7月2 ...
真夏の雲ですね。この地方では昨日の7月20日が終業式、今日21日より夏休みに突入 ...
2月11日(土・祝)の名古屋港水族館 勤労感謝の日なのですが、世間一般にはバレン ...
名古屋港水族館に3月から新入生(?)として登場したのが2匹のイシガキフグ。この子 ...
標準和名:スプリンガーズデムワーゼル 英名:Springer's demoise ...
標準和名:ダンダラスズメダイ 英名:Honey-head damsel 学名:D ...
標準和名:ホワイトダムゼル 英名:White damsel 学名:Dischis ...
標準和名:ネッタイスズメダイ 英名:Lemon damsel 学名:Pomace ...
標準和名:キツネアマダイの幼魚 英名:Blue blanquillo 学名:Ma ...
広告
みなと たいぞう
愛知県に在住のアラフィフおじさん。
健康が気になりだす微妙なお年頃。少し運動でもしようかな?とウォーキングついでの街歩き。水族館大好き!。E-mail:【お問い合わせ】から送れます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません