アオギハゼ
標準和名:アオギハゼ
英名:Tevega Cave Goby,Trimma caudomaculata
学名:Trimma tevegae,Bluestripe pygmygoby,Blue-striped cave goby
別名/地方名:—

写真が90度回転しているわけではありません。3cmから4cmほどの小さな魚。
群れをつくり普段から頭を上にして浮遊するように泳いでいます。これは流されにくくするためとの説。
岩場の影や、障害物となる穴の中では仰向けに浮遊していることが名前の由来になったようです。
写真ではわかりにくいですが背びれ前方から糸状に長くなった棘があります。


外部リンク Wikipedia 掲載無し
最終投稿日:2018/04/28
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません