ウィーディ・シードラゴン
標準和名:ウィーディ・シードラゴン
英名:Weedy sea dragon , Common sea dragon
学名:Phyllopteryx taeniolatus
別名/地方名:ハゴロモノコマ(荒俣宏氏が世界大博物図鑑にて提唱)

オーストラリア南部およびタスマニア島沿岸に生息するタツノオトシゴの仲間。他のタツノオトシゴと違うのは腹部に育児嚢を持たず体表に付着させて保護すること。


体にいくつもの大きな皮弁を持ち海藻帯でのカモフラージュにしているように見えます。また原産国となるオーストラリアにはリーフィーシードラゴンといってさらに皮弁が大きな種もいます。
外部リンク Wikipedia(ウィーディ・シードラゴンへリンク)
最終投稿日:2018/12/20
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません