ヤイトヤッコ
標準和名:ヤイトヤッコ
英名:Blackspot angelfish
学名:Genicanthus melanospilos
別名/地方名:

ヤイトヤッコもオス・メスで体の紋様が異なるようです。
上の写真右の横縞模様がオス、左後方に映っている黄色っぽいのがメスです。




ヤッコの仲間は雌性先熟型の雌雄同体といって、すべての個体が当初は雌として成長し、ある程度大きくなると雄に性転換します。成長する過程で1匹あるいは複数の大型のものが雄になりハーレムが形成するようになるそうです。今回の竹島水族館ではオス1匹なのに対して複数のメスが泳いでいました。
また、よく似た魚にトサヤッコというのが居ます。

頭部の目の上に黒い部分がある、尾ビレの付け根の黒い帯がつながっているのがトサヤッコです。
外部リンク Wikipedia(掲載なし)
最終投稿日:2018/12/28
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません