名古屋から行く鳥羽水族館
鳥羽水族館を100%楽しむための計画
別記事にて鳥羽水族館そのものの施設紹介や感想を書きました。
→ ここから(鳥羽水族館は飼育種類数日本一!)
ぜひ再訪したい素晴らしい水族館でしたので次回のために忘備録としてまとめておきます。
今回の訪問日は2018年5月6日というGW最終日で計画しました。帰省の人たちは帰宅に向けて忙しくで、多少なりとも空いているのでは?という楽観的予想(期待?)だけです。
近鉄特急しまかぜにも乗りたかった
近鉄が誇る伊勢志摩方面への観光特急。名古屋、京都、大阪難波の各駅から賢島との間を1日1往復します。
名古屋からだと近鉄名古屋を10:25発、鳥羽着が11:55(土・休日は11:54)。
帰り方向では鳥羽を16:10発、近鉄名古屋着が17:44です。
鳥羽水族館の開館時間が9:00開館なので少し遅いかなとの理由で今回は断念しました。そもそもGW中に予約や乗車が出来るとも思えませんでしたし。
次回のための関連リンクです。
・乗車日の1か月前(前月の同じ日)10:30から発売開始
・キャンセル待ちを期待するならインターネット会員登録で座席まで確認可能
・どうしてもというときには旅行会社経由での予約が有利
そして調べていてもう一つ知ったことですが鳥羽水族館への入場券とセットになった往復割引切符というのがありました。
近鉄名古屋から大人 4,960円ですのでお得ですね。(注意:特急料金は別途必要)だいたい1,000円くらい安くなってます。
しかし、これ当日購入が出来ません。仕事の合間など名古屋駅近くを通るついでにでも購入できればよいのですが。
近鉄特急で行きました
近鉄名古屋発07:50、中之郷着09:34(鳥羽09:29)
鳥羽水族館の開館時間9:00には間に合いませんが、運が良ければ第1回のアシカショー(10:00)に間に合う時間ということでこれに乗りました。
もう1時間早い06:50に乗れれば開館に間に合いますが、ただでさえ朝が苦手な私にはちょっとねって感じです。
GW中でしたが車内はがらがら。松阪を越えたら車両内に座っているのは私だけでした。列車全体でも伊勢神宮近くの駅でほとんどの人が降りてしまったよう。
鳥羽駅での乗り継ぎで中之郷駅まで1区間、わずか数分です。
車中から見た鳥羽水族館と中之郷駅です。
JRの快速みえもありかもしれません
JR快速みえというのもありかもしれません。時間にこだわらずとにかく安くというのなら快速みえ1号が名古屋発08:37で鳥羽着10:38と2時間でいけますね。(片道2,450円)
帰りの経路
行きは鳥羽駅で乗り換えて中之郷駅で降りました。これだと水族館までは徒歩で約5分。ですが帰りは鳥羽駅へ向かいましたが徒歩10分ほどとあまりかわりません。こちらの通りはおみやげ屋さんやミキモト真珠島への入り口がありぶらぶらと帰るには向いています。
また道中こんなおもしろいものも見られます。
ラッコの郵便ポストは事前に調べて知っていました。ラッコが常に上を向いていることから「運気が上がる」と受験生がここから願書を投函するとかラブレターを投函するなんてのも良いかもしれませんね。
他にもラッコのオブジェはいくつもあり水族館のイチオシスターというのが良くわかります。
再度しまかぜに挑戦
帰りの時間と鳥羽駅へ向かうという理由は16:11発のしまかぜに合わせました。あわよくば1席くらいキャンセルがあるのでは?と期待しまして。
窓口で一応は調べてくれたのですが結果は残念ながら満席とのこと。下の写真は大阪難波行のしまかぜです。
結局普通の特急で帰ることになったのですが鳥羽駅を出発時の車内の様子がこちら。私一人の貸切車両のような感じです。
この列車(鳥羽発16:40)は名古屋方面からの折り返し車両でしたが車内には私しかおらず出発時に切り離される車両に間違って座っているのでは?と不安になったほどです。
でもまあ無事に名古屋へは18:20に帰り着きました。このように普通の?特急で良いなら鳥羽始発になりますからいつ駅に駅に行っても大丈夫な感じです。
しかし、余裕が有れば事前にしまかぜを予約しておきたいものです。
他にも行きたい場所は多数あれど
志摩地方には鳥羽水族館の他にも伊勢シーパラダイス、志摩マリンランドといった水族館。また伊勢神宮などの超有名観光スポットもあります。
あわよくばこうした所にも一つ二つ立ち寄れたら良いなと考えていました。
でも私にとって鳥羽水族館はあまりに見どころの多い施設でここだけでも時間が足りないほどでした。
子供さんなど1か所では飽きてしまうといった場合なら仕方ありませんが「今日は一日鳥羽水族館で」という覚悟で行かれた方が良いと思います。
私も1度では十分と思えず機会を見て再訪したいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません